久慈市・普代村☆嵯峨商店の「ほやの塩辛」美味しさの秘密に迫ります!

 三陸の夏の珍味といえば?

「ホヤ」ですよね😁

別名「海のパイナップル」とも呼ばれています。

確かに赤いパイナップルのようにも見えますね❗



ホヤには人間の味覚の5つの要素、甘味、塩味、酸味、苦味、うま味の全てが含まれているそうです😋


そんなホヤを年中美味しくいただける👀

そんな素敵な逸品が

嵯峨商店さんの「ほやの塩辛」です❗



冷凍になっているので冷蔵庫でゆっくり解凍してから食べます。

夏季の、黄色が鮮やかで身が厚い一番美味しい時期のホヤ(岩手県産100%)を滅菌した塩水に漬け込み、

無添加で加工した、まるでお造りのような美味しさです💕


大人気の「ほやの塩辛」ですが、

この商品は東日本大震災後、当時の社長の強い想いから商品化させたものなのです。


当時はまだ、三陸の北ではホヤの加工はあまり行われていなかったそうです。

ところが震災の影響で三陸南のホヤ加工業者が営業不能となり、さらには


震災前、ホヤの多くを輸出していた韓国で

震災後、禁輸措置が取られ、販路を失いました。


これにより、震災後せっかく再開されたホヤ養殖で生産された大量のホヤが

平成28、29年には廃棄を余儀なくされました。


社長は「これはなんとかしなければ・・・」とホヤ加工の試行錯誤を開始しました😠

ですが、ホヤの加工は「単価が安く、手間がかかる」と、社内から猛反対されたそうです😰


それでも社長が反対を押し切り、

熱い思いで販売に至ったのがこの『ほやの塩辛』です。

生うにを瓶詰めするように、ホヤも瓶詰めをするというアイデアもウケて

「美味しい」と評判になりました👏


現在ではその日の朝に採れた岩手県産のホヤを

午前中のうちにほぼ加工できるとのこと。

鮮度がUPし、さらに美味しくなったそうです。


熱々のご飯に乗せたり、

きゅうりと一緒に和えて食べるのがおススメとのことです。


嵯峨商店の『ホヤの塩辛』は

マルサお魚センター 嵯峨商店 野田店・普代道の駅店

などで購入できます!


また、普代村のふるさと納税の返礼品にもなっております。


ぜひみなさん、味わってみてくださいね💖


また、嵯峨商店さんといえばイクラの醤油漬けも美味しいですよね〜♪

瓶詰めの様子を少し見学させていただきました。



徹底した衛生管理と、時期やイクラの状態に合わせた加工を行うプロの技✨

感動しました😂



ホヤの塩辛やいくらの醤油漬けに興味をもった方、

連絡先はこちらです!⏬


マルサ嵯峨商店

岩手県下閉伊郡普代村第13地割字普代142番地7

電話 0194−35−3321


お魚センター(野田店)

岩手県九戸郡野田村31−13 

電話 0194−78−3333


道の駅「青の国ふだい」

岩手県下閉伊郡普代村第9地割字銅屋5−3三陸鉄道普代駅内

電話 0194−35−2411

コメント